タブレット教材比較おすすめ

小学生に通信教育と塾とどっちがいい?

どっちがいい?通信教育と塾のメリットとデメリットを比較

自宅でできる通信教育と、実際に会って学べる学習塾。

それぞれメリットとデメリットがあります。

そこで通信教育と学習塾のメリットデメリットを、わたしの体験とママ友の口コミからまとめました
管理人

 

通信教育のメリット

通信教育で学習するメリット

通信教育のメリットを挙げてみます。

・送り迎えが不要

・子供の理解度を把握できる

・月額料金が安い

・自分のペースでできる

送り迎えが不要

小学生だと夕方や夜の習い事だと送り迎えが必要ですが、通信教育だと自学学習なので送り迎えがいりません。

送迎時間もかかりませんし、送迎の親の手間も省けます。

子供の理解度を把握できる

自宅で子供の学習をみることになるので、子供の理解度を把握できます。

紙のテキスト教材なら親がついて教えることが多いのでおのずとわかりますし、タブレット教材なら細かく知らせてくれるシステムを採用している会社が多いです。

月額料金が安い

学習塾に比べてですが、自宅学習だと一番お金がかかる人件費がかからないので、月額料金が安く済みます。

自分のペースでできる

自宅学習だと、他の子供に合わせたりしなくていいので、自分のペースでできます。

 

通信教育のデメリット

通信教育で学習するデメリット

・学習で親がサポートする必要がある

・やる気を出させるのが難しい

学習で親がサポートする必要がある

自宅学習だと教えてくれる先生がいないので、親が代わりに教える必要があります。

低学年であればあるほど、手がかかります。

やる気を出させるのが難しい

通信教育の教材は子供にやる気を出せる工夫がされていますが、塾のようにお友達や先生から刺激を受ける機会がありません。

親がうまく誘導してあげないとやる気をださせるのは難しいです。

 

通信教育派先輩ママの意見

40才女性

わたし自身自宅で仕事をしているので、ゆっくりと勉強をみてあげたり習い事の送迎が難しい状態。

息子が3人なので、余裕がなくタブレット教材にお任せしてしまっています。丸つけからやる気をださせるためのご褒美ゲームまでそろっているので、ほっておいても勉強してくれるのが助かっています。

受験なども考えていないので普段の学校の授業にさえ、ついていけたらいいと思っています。

今のところ、楽しそうにやっているので続けさせるつもり。

学童から帰ってきたら、わたしの部屋に来てタブレット学習しています。

 

通信教育がおすすめなのはどんな子?

こんな子におすすめ

  • ・自宅で勉強したい子
  • ・学習できる環境

自宅で勉強したい子

「塾に行くのが嫌」「おうちで勉強したい」そんな子には塾に無理に行かせるよりも、通信教育がおすすめです。

無理に行かせても、嫌だ!という気持ちだけで学習内容が定着しません。

学習できる環境

親が誘導するか、自発的に学習するかができていないと自宅学習は失敗します。

自宅で学習ができる環境を作って勉強に向かうようにしてあげることが必要です。

 

塾のメリット

塾で学習するメリット

・わからない点を直接質問できる

・周囲の影響でやる気がアップする

・困ったら相談できる

・受験情報が豊富

・友達ができる

わからない点を直接質問できる

塾では先生に直接質問して、わからない点を質問できます。

周囲の影響でやる気がアップする

塾でお友達と一緒に勉強するとモチベーションもアップしてやる気がでます。

個人塾でも、周りで一生懸命勉強するほかの塾生が目に入るので刺激になります。

困ったら相談できる

問題のわからない点を質問するだけではなく、学習の方針や学校の先生に話しにくいことも相談できます。

受験情報が豊富

中学受験を考えているのであれば、学習塾では今まで貯めたデータから受験情報が豊富。

自分で一から情報を調べるよりも、有益で制度の高い情報が手に入ります。

友達ができる

学習塾だと他の子も一緒なので、仲の良いお友達ができる可能性もあります。

 

塾のデメリット

塾で学習するデメリット

・日時の融通が利かない

・送迎が必要

・月額料金が高い

・途中でついていけなくなることがある

・時間が不規則になる

日時の融通が利かない

塾は日時が決まっているので、変更する場合は振替になります。

好きな時間や隙間時間にはできません。

送迎が必要

小学生を塾に通わせる場合、時間が遅くなったりするので送迎が必須。

他の兄弟がいると送迎は結構大変です。

月額料金が高い

自宅学習の通信教育と比較してですが、人件費や場所代がかかるのでどうしても月額料金が高くなります。

途中でついていけなくなることがある

1人1人教えてくれる個別塾なら子供のペースに合わせてくれますが、だいたいが集団塾です。

みんなで一緒に進めるため、途中でわからなくなって学習についていけなくなることもあります。

時間が不規則になる

塾に行く前にあわただしくごはんを済ませたり、塾から帰ってきたら遅い時間になったりとどうしても不規則になりがち。

 

塾派先輩ママの意見

47才女性

受験を意識していたので、最初から塾に行かせようと決めてました。

塾の日はさっと食べられるごはんを準備して、子供を送って行って迎えに行って。

弟もいるので毎日バタバタですが、中高一貫校を狙っているので仕方ありません

 

塾がおすすめな子はどんな子?

こんな子におすすめ

  • ・自分で学習ができない子
  • ・わからない点を細かく聞いて理解したい子
  • ・受験したい学校に強い塾に通いたい子

自分で学習ができない子

通信教育は、親がきちんとスケジュール管理をするか自発的に勉強する子でないと難しいです。

自分で学習が難しい子は、行ったら必ず勉強する環境である塾がおすすめ

わからない点を細かく聞いて理解したい子

わからない点を自分が理解できるまで細かく知りたい子は、直接疑問点を説明してくれる塾が合っています。

受験したい学校に強い塾に通いたい子

受験したい中学校合格に強い塾があって、

 

 

 

 

【まとめ】どっちがいい?通信教育と塾のメリットとデメリットを比較

通信教育も塾もメリット、デメリットがあります。

わたしはとりあえず今は通信教育派です。

どうしても自分で学習できない子は、塾がおすすめ。

 

-タブレット教材比較おすすめ